インフォメーション

2017 / 09 / 05  10:44

9月18日~23日 24日 Domingo Ortega 大阪クルシージョ

2017 ドミンゴオルテガ クルシージョ.jpg

Domingo Ortega 大阪クルシージョ

9月18日9月24日(平日は会場が異なります。)

『LIVING FLAMENCO』でお馴染み、ドミンゴ・オルテガの大阪クルシージョを開催します。正確なサパテアードから生み出される豊かなコンパス、やわらかいマルカール、唯一無二の表現力を持ち、指導者としても定評があります。誠実な彼ですが、クラスでは、たまにジョークを言うお茶目な一面もあり、「フラメンコって楽しい!!」と感じさせてくれるクラスになること間違い無し。 日本にいながら、ドミンゴのエッセンスに触れられる またとないチャンスです。是非、この機会をお見逃しなく!

◆ヌメロ習得(初中級)
【シギリージャ】
3日間通し4.5H 22,500円(単発1.5H 8,000円)
9/19(火)14:00~15:30
9/21(木)14:00~15:30
9/22(金)14:00〜15:30
【アレグリアス 】
3日間通し4.5H 22,500円(単発1.5H 8,000円)
9/19(火)19:30~21:00
9/21(木)19:30~21:00
9/22(金)19:30〜21:00
【タラント】
2日間通し4H 20,000円 (単発2H 10,500円)
9/23(土)13:00~15:00
9/24(日)13:00〜15:00

◆テーマ習得(初中級)
(組合せ自由)各1H 1クラス5,500円、2クラス 10,500円、3クラス 15,000円、4クラス目以降1クラスにつき追加5,000円

【テクニカ(マルカヘ)】
9/18(祝・月)13:30~14:30 
【ブレリア】
9/18(祝・月)14:45~15:45
9/20(水)15:15~16:15
9/24(日)17:15~18:15
【ファンダンゴ】
9/18(祝・月)16:45~17:45
9/20(水)14:00~15:00
9/23(土)17:15~18:15
【タンゴ】
9/18(祝・月)18:00~19:00
9/20(水)16:30~17:30
【ブレリア・デ・カイ】
9/23(土)16:00~17:00
【タンゴ・デ・グラナダ】
9/24(日)16:00~17:00

◆アレグリアス+ブレリア・デ・カイ 
4日間 5.5H 27,500円
◆タラント+タンゴ・デ・グラナダ 
2日間 5H 25,000円
◆週末応援チケット 
9/23(土).9/24(日)の2日間フリー受講 30,000円

<会場>スタジオ ラ・クーナ(9/18、9/23〜9/24 )
    スタジオ ティエラ(9/19〜9/22)

<申込み> cursillo@ole.zap.jp
<お問合せ> 090-3860-0680(安藤)

2017 / 08 / 01  09:33

2017年9月2日(土)・3(日)【萩原淳子 第12回大阪クルシージョ】

img015.jpg

萩原淳子【第12回大阪クルシージョ】2017年9月2日(土)・3(日)

 

OSAKACURSILLO.VOL12


9/2(土)「今、見直すべき基本」
9/2(土)「タンゴ振付」
9/2(土)「即興への扉」
9/2(土)「マントン・テクニカ基礎」
9/2(土)「バタ・デ・コーラ・テクニカ基礎」

9/3(日)「今、見直すべき基本」
9/3(日)「タンゴ振付」
9/3(日)「即興への扉」
9/3(日)「マントン・テクニカ基礎」
9/3(日
)「バタ・デ・コーラ・テクニカ基礎」

 

お申し込み先: osakacursillo@gmail.com(ハギワラ)

2017 / 07 / 14  10:28

7月30日(日)「EFUSION 2 」

18581979_1492686644108964_4726588977797012749_n FUSION 7月.jpg

「EFUSION 2 」

7月30日(日)

場所: スタジオ ラクーナ
住所:大阪市中央区久太郎町2-3-8 ハイム船場B107

最寄り駅:堺筋本町
アクセス:地下鉄堺筋本町11番出口徒歩1分

オープン15時30分
スタート16時00分

料金:4000円

ギター フェルミン ケロル
カンテ エル プラテアオ

バイレ

笠松明美 http://encanto1026.wixsite.com/kasamatsuakemi
徳田悠乃 http://yuno-flamenco.com/index.php
安井久子 http://studio-verde.com/
井上光正 http://koub.net/

東京から

 

 


お問い合わせ代表 (徳田)
TEL 090-2701-7952
mail tacon.tacon@docomo.ne.jp
2017 / 07 / 14  10:22

7/22(土)~7/23(日) Farasha Weekend in 大阪

19756604_2016343411724371_1620192564880198759_n iris 様 ws.jpg
2017年7/22(土)~7/23(日)
Farasha Weekend in 大阪 ~基礎をしっかり学び、楽しく踊れるFarashaワークショップ~


会場:studio La cuna  大阪市中央区久太郎町2-3-8 ハイム船場B107 http://la97.net/

☆FODSS姉妹校である「Iris Oriental Dance Studio」(http://iris-oriental.jp/)が2014年4月大阪にopen!!
東京のFODSS本校主宰であるFarashaのレッスンが大阪で受けられるようになりました!
今回もFarasha×平井ペタシ陽一のダブル講師でオリエンタルダンス&音を追求する週末。
ダンスワークショップにダラブッカ生演奏が入りますので、音のダンスの繋がりをより一層感じられる学びの時間です。

7/22(土)
WS①10:00-12:00 ジルで踊るポップス振付 入門編 7000円
講師:Farasha

明るいポップスでジルを演奏しながら踊りましょう!ジルを演奏しやすいように、振付は基礎的なムーブメントで踊ります。はじめてジルで踊りたい方にもお勧めです。 
WS②12:30-15:00 生演奏で学ぶオリエンタル振付 8000円
講師:Farasha×平井ペタシ陽一

オリエンタル振付。ダラブッカ生演奏付きで、アラブのリズムを肌で感じて頂き、より深く理解できる贅沢な学びの時間を。舞台を自由に移動するトラベリングステップ、細やかなヒップワークなどを学び、オリエンタルダンスのクオリティーを磨きましょう。 
WS③16:00-18:00 はじめてのジプシーフュージョン振付 7000円
講師:Farasha

ベリーダンスにスパニッシュなテイストを加え、躍動感のあるキュートなジプシーフュージョンを踊りしょう。ジプシースカート、または広がるスカートをお持ち下さい。


7/23(日)
WS④10:00-11:30 ダラブッカ&ダフ 4000円
講師:平井ペタシ陽一

ベリーダンスでよく使われるリズムを学んでいきます。基本的な音の出し方からリズムアンサンブルまで。経験の有無は問いません。興味ある方ならどなたでも。ダフのレンタルあり。(枚数に限りがあります) 
WS⑤12:00-14:00 ベール振付 7000円
講師:Farasha

愛しい人を想う切ない気持ちを歌うアラビックソングで踊るベール振付。ベールの可能性を研究し続けるFarashaがベールと一体になって踊るコツを伝授いたします。
WS⑥14:30-16:30ドラムソロ振付 7000円
講師:Farasha×平井ペタシ陽一

ショーのラストに会場が盛り上がること間違いなし!!のエキサイティングなドラムソロ。曲はFarasha×平井ペタシ陽一のCD「tabla magocoro」に収録されている「Butterfly Beats」(3:15)。
WS⑦17:00-18:00 ドラムソロ強化塾 即興 3000円
講師:Farasha×平井ペタシ陽一

シンプルに生音に反応し、音を楽しむ時間を過ごしましょう。こちらのWSでは振付を覚える必要はありません。それぞれの持ち味が生かせるダンスが出来るよう、生音への反応を磨きましょう。
■ WS ご予約・お問合せ
Iris Oriental Dance Studio(FODSS姉妹校)主宰 Iris(orientaldancer.iris@gmail.com
2/6(月)~申込受付スタートです。

ご希望内容、氏名、ご連絡先をご連絡下さい。 
メールを確認次第、折り返しご連絡致しますので、上記アドレスからのメールが受信できるよう設定をお願い致します。
ご予約・お問合せは会場ではなく、Irisまでお問合せ下さい。

 

2017 / 07 / 14  10:05

7/16(日)Así soy yo vol.2

18222645_1351727044913458_2861714109716070044_n 2017 7 16 宇都様 live.jpg

Así soy yo vol.2
2017/7/16(日)16:00開演 (開場 15:30)
会場:studio La cuna (堺筋本町)
チケット:2,500円
カンテ 嶽北慎二
ギター 松井高嗣
ゲストバイレ 大橋 由実
【バイレ】
宇都 啓子Cocoro KurodaBeniko Nakata、西尾佳よ
Masumi Asako松下 紗也加Masayo Yamashita